30代は勇気と覚悟がある人間しか渡れない
私はもうすぐ30になる。
30になると、個々人の感覚としてはどうかはともかくとして、若いとは言いづらくなるんではないだろうか。
そして、自分の立ち位置が決まる年齢でもあると思う。
勝ち組と負け組が明確に決まり、動かなくなる気がするのだ。
20代はまだ逆転の目が残されていたような気がするけど、30代には逆転はない。
それまで積み上げてきたものをどう駆使して生きていくかだ。
30代までまともに働いてこなかった人間が年収300万なんて夢のまた夢だろうし、それまで異性に相手にされてこなかった人間が、結婚なんていうのも夢のまた夢だろう。
今の年齢まで友人0の人間に、これから友人ができるはずもない。
そもそも好意的に見てくれる相手がいたとしても、その相手を信用できないし、どう扱えばいいかわからない。
だから私は一生孤独なのだ。
毎日毎日、老いる自分に気が狂いそうだ。
私は30歳を迎えたくない。
永遠に夢を見ていたい。
働いても月収10万以下の現実なんて、直視したくない。
今まで女性に気持ち悪がられたことがあっても、好意を持たれたことがない現実からも、目をそらしていたい。
友人が一人もおらず、話し相手は母親しかいない現実からもだ。
これは私じゃない。
こんなの私の人生じゃない。
なんでこんな悲しい人生のために生まれてきたんだ。
私はただ生きているだけだ。
世のバカ共は「生きていればそれで良い」なんていう。
そんなわけあるかよ。
そういう奴に限って妻子持ちで大企業に勤めているのだ。
いっそ国が私を掃除してくれればいいと思う。
30歳になるとき、様々な要素を合算して平均未満と判断された人間は強制的に安楽死の措置をとる、とか。
案外、そのほうがみんな死ぬ気で20代を過ごすだろうから、国も栄えるかも。
いや、逆に荒廃するか。
妄想だからどうでもいいけどね。
今年か来年中に私の寿命がくるのがベストだ。
最高のハッピーエンド。